現代的な課題への対応
今日的な問題について,
生徒一人一人が考えを深めていける教科書を目ざしました。
現代的な課題のうち,「人と人との関係づくり」「共生」「いじめ」
「情報モラル」「社会参画」「環境」「国際理解」に特に焦点を当て,
発達段階に合わせて,各学年に7本ずつコラムを掲載しました。
コラム「情報モラル」
全学年に,情報モラルを扱ったコラムを本教材と組み合わせて提示しました。道徳科の特質を踏まえたうえで,情報モラルについて深く考えることができます。
コラム「共生」
ユニバーサルデザインや,ユニセフなどのデータを通して,年齢,性別,国,障害などによらず,皆が生きやすい社会の在り方を学ぶことができます。
地域や伝統を大切に
日本の郷土や文化を慈しみ,地域の伝統文化を大切にする心を育むために,さまざまな地域の題材や伝統文化を取り扱った教材,および付録を全学年に掲載しました。自分とは関わりの少ない地域の事例の場合でも,自分の住む地域につなげられるよう,てびきも工夫をしています。