飛ぶ教室 作品募集要項
応募資格
資格制限はありません。ただし、一人一編、未発表の作品に限ります。
同人誌発表作、他の児童文学雑誌や賞に応募した作品は対象外です。
募集内容
童話
400字詰め原稿用紙10枚以内
短編小説
400字詰め原稿用紙20枚以内(※ヤングアダルト世代までを対象)
締切・発表
第71回
締切:2025年5月9日(必着)
発表:「飛ぶ教室」第82号(2025年7月25日発売予定)
第72回
締切:2025年8月4日(必着)
発表:「飛ぶ教室」第83号(2025年10月25日発売予定)
- 約3か月ごとに募集を行います。
- 掲載作品には小社規定の原稿料をお支払いします。
- 入選された方は、筆名と作品のタイトルを「飛ぶ教室」誌面にて発表します。
加えて、二次通過作については編集部作成によるあらすじと選者による選評が、入賞作(優秀作、佳作)については、本人に通知の上、作品も掲載されます。
応募方法
A4用紙を使用し、1枚目には、
- 応募ジャンル(童話・短編小説)
- 筆名(本名)
- 年齢
- 住所・電話番号
- タイトル・枚数(ワープロの場合は、原稿用紙に換算した枚数)
を明記してください。
- 応募作品は返却しませんので、必要な方はあらかじめコピーを取ってください。
- 掲載された作品の出版権は小社に帰属します。
応募先
〒141-8675 東京都品川区上大崎2-19-9
光村図書出版株式会社 「飛ぶ教室」作品募集係 宛
※募集および審査結果に関するお問い合わせには応じられません。ご了承ください。
選者
石井睦美(作家)・川島 誠(児童文学作家・作家)・編集部
個人情報の取り扱いについて
下記をお読みいただき、同意の上ご応募ください。
(1)組織の名称又は氏名 光村図書出版株式会社
(2)個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者:管理本部 管理本部長
電子メール:privacy@mitsumura-tosho.co.jp
電話番号:03-3493-2403
(3)個人情報の利用目的 作品の選考、入選の発表のため
(4)個人情報の第三者提供について
当社は、法令等に基づく場合を除いて、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。
(5)個人情報の取扱いの委託について
当社は、選考のために取得した個人情報の取扱いの一部を委託することがあります。
(6)個人情報を提供しない場合に生じる結果 個人情報の当社への提供はご本人の任意であり、義務ではありません。
なお、個人情報を十分にご提供いただけない場合は、選考過程において支障が生じる場合がございます。
(7)保有個人データの開示等及び問い合わせ窓口について
ご本人からの求めにより、当社が保有する保有個人データに関する開示、
利用目的の通知、内容の訂正・追加又は削除、利用停止、消去、第三者提供の
停止及び第三者提供記録の開示(以下、「開示等」といいます。)に応じます。
開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問い合わせ先」を参照してください。
(8)Cookie(クッキー)について
Cookieについて
(9)個人情報保護方針
当社ウェブサイトに掲載しております個人情報保護方針をご覧ください。
(10)当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問い合わせ先
窓口の名称 | 個人情報問い合わせ窓口 |
---|---|
連絡先 | 窓口責任者:総務部総務課 総務課長 住所:東京都品川区上大崎2-19-9 電話/FAX:03-3493-2403/03-3493-2177 電子メール:privacy@mitsumura-tosho.co.jp |
このお知らせのタグ: