作品を選択すると、その作品の全体と作者の言葉がご覧いただけます。
王鐸 香山作
242×61cm / 福井県・2年
臨 曹全碑
全紙 / 東京都・2年
臨 真草千字文
半切 / 埼玉県・1年
臨 九成宮醴泉銘
半切 / 東京都・1年
臨 祭姪文稿
全紙 / 埼玉県・3年
臨 伊都内親王願文
全紙 / 埼玉県・2年
臨書譜
全紙 / 東京都・3年
臨 楊峴書
135×70cm / 岩手県・2年
臨 石門頌
69×136cm / 東京都・2年
臨 鄭長猷造像記
徐三庚 出師表
半切 / 埼玉県・3年
楊淮表記
45×175cm / 福岡県・2年
臨 皇甫誕碑
90×240cm / 福島県・2年
司馬昞墓誌銘
半紙 / 北海道・1年
臨 張猛龍碑
2尺×8尺 / 山形県・3年
臨 元珍墓誌銘
全紙 / 山形県・2年
3尺×8尺 / 山形県・3年
呉昌碩 行草書三首
90×242cm / 山形県・3年
臨 楽毅論 光明皇后
240×540cm / 埼玉県・3年
臨 楷書東方朔画賛
半切 / 岐阜県・2年
臨 十七帖
臨 賀蘭汗造像記
240×250cm / 埼玉県・2年
臨 灌頂記
240×380cm / 埼玉県・3年
爨宝子碑
242×61cm / 愛知県・2年
臨 美人董氏墓誌銘
半切 / 福島県・2年
臨 蘭亭序
臨 自書告身
半切 / 愛知県・1年
孫秋生造像記
王鐸 行書詩二首
70×156cm / 山形県・3年
臨 紫金研帖
全紙 / 愛知県・2年
臨 黄庭堅尺牘
臨 鄭羲下碑
180×60cm / 福岡県・2年
臨 文徴明行書詩巻
半切 / 愛知県・2年
臨 何紹基 行草山谷題跋語四屏
半切 / 東京都・2年
拡大する
作者の言葉
閉じる
天真爛漫
半切4分の1 / 福井県・1年
雲鶴
70×135cm / 愛知県・2年
朧月
漢字創作
35×135cm / 鹿児島県・2年
篆刻(姓名印)
12×13.5cm / 鹿児島県・1年
道
91×91cm / 福岡県・1年
全進
半紙 / 北海道・3年
明鏡
花鳥風月
半紙 / 愛知県・3年
賀蘭汗造像記
半切 / 山梨県・2年
真山民詩
半切 / 京都府・2年
行書五言二句