ポイント3 充実の巻末資料

切り離し式資料「混色のヒント&色彩図鑑」

表現・鑑賞すべての題材に関わる、色に関する資料を豊富に掲載しています。巻末には、切り離し式の「混色のヒント&色彩図鑑」もご用意しました。折りたたんで持ち運べるので、気軽に活用できます。

役立つ! 色の資料 切り離して持ち運んで活用できる!

見やすい、わかりやすい技法資料

高校の美術で使われるほぼすべての技法を掲載しました。技法のポイントがひと目で捉えられるよう、手順を横一列で示しています。QRコードから、技法動画を視聴することもできます。

P.84~85「水彩絵の具で描く」
P.84~85「水彩絵の具で描く」

巻末資料一覧

資料の内容 掲載ページ
さまざまな絵の具 P.78~79
鉛筆で描く(静物デッサン、石膏デッサン) P.80~83
水彩絵の具で描く P.84~85
油絵の具で描く P.86~87
アクリル絵の具で描く P.88~89
日本画の絵の具で描く P.90~91
版画の技法 P.92~95
彫刻(塑造)の技法 P.96~97
文字をデザインする P.98~99
写真を撮影する P.100~101
映像を撮影する P.102~103
発想の広げ方 P.104~105
美術館を楽しむ P.106
美術鑑賞を楽しむ手がかり P.107
美術史年表 P.108~110
デザイン史・写真史年表 P.111~113
色の特徴を知ろう
(色の性質/色の効果/配色のヒント)
P.114~119
切り離し式資料
(混色のヒント/色彩図鑑)