第12回 全国小学校キャリア教育研究協議会 静岡市大会
開催期間
2026年2月6日(金)〜2026年2月6日(金)
- 校種
- 小学校
- 教科・テーマなど
- 国語、書写・書道、総合的な学習、特別活動、算数、社会、家庭科、キャリア教育
- 開催地
- 静岡県
- 会場
- 静岡市立中田小学校
- 会場最寄駅など
-
徒歩:JR静岡駅南口から徒歩16分(1.2Km)
バス:静岡駅南口(のりば21)4分 210円
しずてつジャストラインみなみ線 [17] 中田経由内回り乗車中田小学校下車
- 主な内容
-
〈研究テーマ〉これからの時代を豊かに生きる力を育む「キャリア教育」の推進
〜「子ども主体の授業づくり」と「子ども主体の学校生活作り」を通して〜
研究会では、全学級(通常17学級、特別支援3学級)が、ICTを活用した子どもが自己調整する学び、学級活動、総合的な学習の時間等の授業を公開します。また、大田区立東調布第一小学校、京都市立紫明小学校、静岡市立城北小学校の実践発表及び協議の場を設けます。
研究会の最後に八王子学園なかよし幼稚園長・元東京都小学校長 清水弘美 氏から御指導・御講演をいただきます。
○受付 9:40〜10:10
○公開授業Ⅰ 10:15〜11:00
○公開授業Ⅱ 11:15〜12:00
○全体会 13:00〜16:15
・研究発表
・実践発表
・協議
・講演 八王子学園なかよし幼稚園長・元東京都小学校長 清水弘美
「キャリア教育が育てる、なりたい自分への人生編集力」
- 問い合わせ先
-
静岡市立中田小学校
〒422-8041 静岡県静岡市駿河区中田二丁目14番1号
Tel:0542863245
Fax:0542887629
E-Mail:nakada-e@shizuoka.ednet.jp
ホームページ:https://nakada-e.shizuoka.ednet.jp/ - 備考
-
受付9:40〜 10:15〜16:15
参加費・資料代 1000円 授業案や研究資料はデータで提供
- 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
- 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。