未来を創る教育セミナー2025 in 仙台


開催期間
2025年10月18日(土)〜2025年10月18日(土)

校種
小学校、中学校、高等学校、その他
教科・テーマなど
各教科、教員研修
開催地
宮城県
会場
東北学院大学 五橋キャンパス 講義棟 5階 L501教室(〒980-0075 宮城県仙台市若林区清水小路3-1)
会場最寄駅など
主な内容
〈テーマ〉
「ふりかえり」から見とる学習者主体の学び

〈プログラム〉
○主催者挨拶 (13:00~) 5分
 (一社)日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
○特別対談  (13:05~) 60分
・テーマ:自立した学習者と「ふりかえり」
 東京学芸大学 准教授 登本 洋子 先生
 東北学院大学 文学部教育学科 教授 稲垣 忠 先生
○実践発表 (14:30~) 70分
 栗原市立築館小学校 髙橋 陸 先生
 仙台市立黒松小学校 関谷 優衣 先生
 宝仙学園小学校 尾形 英亮 先生
 仙台市立錦ケ丘中学校 木村 嘉彦 先生
 鎌倉市教育委員会 坂本 卓 先生
 鎌倉市立由比ガ浜中学校 岩田 明 先生
 青翔開智中学校・高等学校 西谷 麻実 先生、兼重 堅志郎 先生
 宮城県多賀城高等学校 佐藤 寿正 先生
 かえつ有明中学校・高等学校 金井 達亮 先生
 玉川学園中学部・高等部 後藤 芳文 先生、河村 朋美 先生
○グループワーク (15:50~) 40分
○講評 (16:30~) 60分
 宮城教育大学教職大学院 特任教授 菅原 弘一 先生
 東北工業大学 学修支援教授 佐々木 克敬 先生
 フューチャーインスティテュート株式会社 教育コンサルタント 佐藤 靖泰 氏
問い合わせ先
未来を創る教育セミナー 2025 in 仙台 事務局 テクノ・マインド株式会社
担当: 末永・阿部・山形・廣瀬


Tel:022-742-3358
Fax:022-742-3375
E-Mail:edusem2025-info@tmc.co.jp
ホームページ:https://www.japet.or.jp/edu-ict-seminar/2025-10-18-tmc/
備考
受付:12:00~
参加費:無料 
要申込:WEB 
定員:150名
申込締切:2025年10月14日(火)まで

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。