2025年 保育・教科授業づくり研修会


開催期間
2025年10月31日(金)〜2025年10月31日(金)

校種
小学校、中学校、その他
教科・テーマなど
国語、生活、美術、英語、総合的な学習、保育・未来創造科(生活・総合的な学習の時間)・社会・数学・理科・音楽・技術・保健体育、小中連携、ICT、教員研修、自立した学び手、探究
開催地
島根県
会場
島根県松江市菅田町167-1
会場最寄駅など
JR松江駅
主な内容
・9:10~9:30 全体会
・9:45(9:50)~10:35 公開①(国語・社会・算数・理科・英語・音楽・美術・保健体育・技術
・10:45~11:35 授業協議
・11:50~12:15 9年生による未来創造科の活動報告ミニプレゼン
  昼食・休憩
・13:10(13:15)~14:00 公開②(保育・未来創造科(生活科・総合的な学習の時間))
・14:10~15:00 保育・未来創造科の授業協議
・15:15~16:45 講演会(文部科学省初等中等教育局 田村学調査官)

問い合わせ先
島根大学教育学部附属学校園
〒6900824  島根県松江市菅田町167-1

Tel:0852291300
Fax:0852291317
E-Mail:yuka-otani@edu.shimane-u.ac.jp
ホームページ:https://www.shimane-fuzoku.ed.jp/
備考
会費:無料
受付開始時間:8:40

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。