関西大学外国語教育学会 研究会2025


開催期間
2025年7月27日(日)〜2025年7月27日(日)

校種
小学校、中学校、高等学校、その他
教科・テーマなど
英語、教員研修
開催地
オンライン、大阪府
会場
関西大学千里山キャンパス岩崎記念館F401
会場最寄駅など
主な内容
講演:外国語教師の授業内コミュニケーション力
―「聞く・聴く・訊く」ことを再考する―  
講師:嶋津 百代先生 (関西大学 外国語学部/外国語教育学研究科 教授)

<要旨>
 外国語の授業では、教師が授業中に用いることばや学習者とのコミュニケーションの取り方が、学習の質に大きな影響を与えます。本講演では、教師と学習者の間で行われる「きく」という行為―「聞く」「聴く」「訊く」 ―にあらためて注目し、その意味や役割を捉え直すことから出発します。そして、外国語教師に求められる授業内でのコミュニケーション力について、参加者の皆さんとともに考えていきたいと思います。
問い合わせ先
関西大学外国語教育学会


E-Mail:kandaigaikyou@gmail.com
ホームページ:http://kufler-s.jp/
備考

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。