第27回 京都市小学校道徳教育研究大会


開催期間
2025年11月7日(金)〜2025年11月7日(金)

校種
小学校、中学校
教科・テーマなど
道徳、特別支援、教員研修
開催地
京都府
会場
京都市立修学院小学校
会場最寄駅など
※ 車で来られる場合は運動場での駐車となります。正門よりお入りください。
公共交通機関 最寄り駅 「叡山電鉄 修学院駅」「市バス 修学院離宮道」
バイク・自転車も運動場に駐輪いただけます。
主な内容
〈大会主題〉
よりよい生き方を求め、自ら気付き、考え、行動する子の育成を目指した「しなやかな道徳教育」
~自己の生き方についての考えを深める学習を通して~

14:00~14:45
○公開授業
・総育 自分のいいところ
・低 2年 あたたかい 心
・中 4年 友だちのために
・高 5年 自由とは
・高 6年 広く受け入れる心
15:00~16:10
○学年別分科会
・総育部会(南校舎1階 育成学級教室)
・低学年部会(北校舎1階 2年教室)
・中学年部会(南校舎3階 4年教室)
・高学年部会(本館2階 6年教室)
16:20~17:00
○全体会
・あいさつ
 京都市小学校道徳教育研究会 会長 前田 恵美
・研究報告
 京都市小学校道徳教育研究会 研究部長 田中 翔大
・全体講評
 京都市総合教育センター 指導主事 保本 貴之
問い合わせ先
京都市小学校道徳教育研究会


Fax:075-391-5031
E-Mail:il016-uchino@edu.city.kyoto.jp
ホームページ:https://skc-cms.edu.city.kyoto.jp/sogokyoiku/esMoEdS
備考
受付:13:30~
要申込:WEB、Eメール、FAX
申込締切:10月31日(金)

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。