教育委員会における教育委員の役割と責務
開催期間
2025年5月8日(木)〜2025年5月8日(木)
- 校種
- 小学校、中学校、高等学校、その他
- 教科・テーマなど
- 教員研修
- 開催地
- オンライン
- 会場
- Zoom
- 会場最寄駅など
- 主な内容
-
スケジュール
※5/29(木)と6/5(木)は開始時刻が18:30となります。
○第1回 5月8日(木) 18:00~20:00 教育委員会の役割と責務
・全国の都道府県及び市区町村に設置されている教育委員会の役割や責務について、教育委員としての立場から、基本的な事例等を基に話し合い深めていきましょう。
○第2回 5月15日(木) 18:00~20:00 我が国の教育行財政の概要
・教育行政を行うに当たり、国(文部科学省)と地方(各教育委員会)における役割分担の状況や、現在の教育委員会制度の課題等について考えていきましょう。
○第3回 5月22日(木) 18:00~20:00 教育委員会の職務権限
・児童生徒に知・徳・体の調和のとれた成長・発達を促し、生きる力を育成するなど、学校教育における普遍的な課題について、事例を通して考えていきましょう。
○第4回 5月29日(木) 18:30~20:30 学校が抱える喫緊の課題とその対応
・いじめや不登校など、学校が抱えている喫緊の課題とその解決に向けて、各教育委員会が支援できることについて、ディスカッションを通して考えていきましょう。
○第5回 6月5日(木) 18:30~20:30 2030年代以降の学校教育の姿
・現行の学習指導要領の理念や中央教育審議会答申の考え方を踏まえ、今後の学校教育のあるべき姿や児童生徒の学びの在り方などについて模索していきましょう。
◇講師
伊東 哲(東京学芸大学教職大学院 特任教授) - 問い合わせ先
-
東京学芸大学先端教育推進課
E-Mail:info.idigedu@u-gakugei.ac.jp
ホームページ:https://idigedu-catalog.etudes.jp/gakugeidaientry/act/v1/top - 備考
-
参加費:¥2500(税抜) / ¥2750(税込)
要申込:WEB
申込期間:~ 2025年05月1日(木)23:59
募集人数:15名(開催最小人数3名)
- 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
- 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。