奥田小学校 第60回教育実践研究会


開催期間
2025年10月4日(土)〜2025年10月4日(土)

校種
小学校
教科・テーマなど
国語、理科、社会科、体育科、特別支援学級自立活動、主体的・対話的で深い学びを生み出す授業-自信・前進・好奇心- ~「傾注し合う」関係づくりを土台として~
開催地
富山県
会場
富山市立奥田小学校
会場最寄駅など
奥田中学校前駅 徒歩11分(ライトレール)
主な内容
 「傾注し合う」関係づくりをキーワードに、子供の豊かな対話を土台とした主体的・対話的で深い学びのある8つの授業を公開します。
 公開授業後は、授業者と参観された先生方、指導助言・助言協力員の先生と授業について語り合います。富山大学大学院教職実践開発研究科 教育学部 准教授 増田 美奈先生からも指導助言をいただく予定です。
 また、埼玉大学 教育学部 学校教育教員養成課程 教育学講座 教授 北田 佳子先生をお招きし、ご講演をいただく予定です。
問い合わせ先
富山市立奥田小学校
〒9300851  富山市奥田双葉町10-18

Tel:076-441-3746
Fax:076-441-3747
E-Mail:okudasho@city.toyama.lg.jp
ホームページ:https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama009
備考
<会費>
 受付にて資料代1,500円(学生1,000円)をお支払いください。
※ 受付開始時間、公開学習、講演、申し込み方法の詳細は、後日本校HPに掲載します。ご覧ください。

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。