青木先生と二瓶先生と学ぶ 秋の国語授業づくり研究会


開催期間
2025年9月14日(日)〜2025年9月14日(日)

校種
小学校
教科・テーマなど
国語、教員研修、教材研究
開催地
京都府
会場
会場 : キャンパスプラザ京都
〒600-8216京都府府京都市下京区東塩小路町939
会場最寄駅など
京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線 JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。
主な内容
◆ 午前の部:3本の「対バン授業」と協議会
対バン授業とは、授業者も初見の教材を活用し、参加者の皆様とその場で即座に模擬授業を実践するという内容です。

◆ 午後の部:「かさこじぞう」教材研究会
低学年向け教材「かさこじぞう」を題材に、授業提案とディスカッションを行います。

◆ 鼎談会:「国語科授業づくり」をめぐって
青木先生、笠原先生、二瓶先生の3名による鼎談と、会場の先生方との語り合いの時間を設けます。
問い合わせ先
読皆塾


ホームページ:https://www.kokuchpro.com/event/dokkaijuku_2025/
備考
【開催概要】
● 日時:9月14日(日)
 受付開始 9:40 / 講座開始 10:00
● 会場:キャンパスプラザ京都 研修室4
 京都市下京区東塩小路町939
● 参加費:一般 3,500円 / 学生 1,500円(※受付時に学生証をご提示ください)

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。