大阪教育大学 令和7年度公開講座 楽しく体験!プログラミング教育(夏休み編)


開催期間
2025年7月27日(日)〜2025年7月27日(日)

校種
小学校
教科・テーマなど
プログラミング、ICT、情報・メディア、教員研修
開催地
大阪府
会場
大阪教育大学 天王寺キャンパス
〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町4-88
会場最寄駅など
主な内容
【概要】
小学校教育現場における、プログラミング教育の指導力向上のための講座です。明るさ・温度・人感などのセンサーをもつ教材やロボット教材を用いて、直観的でわかりやすいプログラミングを体験してみましょう。一からの解説・実習を予定していますので、プログラミングの経験がない方も対象としています。

13:00~16:00
・教育の情報化とブロックプログラミングについて
・ロボット型プログラミングの比較体験とその考察

◇講師
 尾崎 拓郎
問い合わせ先
大阪教育大学 公開講座担当(学術連携課)
〒582-8582  大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1

Tel:072-978-3581
E-Mail:koukai@bur.osaka-kyoiku.ac.jp
ホームページ:https://osaka-kyoiku.ac.jp/liaison/lifetime/open_course/
備考
募集期間5月期:5月1日(木)~5月31日(土) 
受講料:3,300円 定員:20名
要申込:WEB、FAX、郵送

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。