袋井市立山名小学校 令和7年度 授業力向上研修会


開催期間
2025年11月11日(火)〜2025年11月11日(火)

校種
小学校
教科・テーマなど
体育、教員研修
開催地
静岡県
会場
袋井市立山名小学校(〒437-0122 静岡県袋井市春岡684)
会場最寄駅など
主な内容
〈研究テーマ〉
主体的に学びに向かう態度を育む学習指導の推進~教師の授業力の伸長を通して~

本校では、これまで児童の確かな資質・能力の育成を目指す学習指導について研修を推進してきました。本年度も、袋井市全体で取り組んでいる「考える力」の育成を柱とした「『袋井型』授業づくり」「『?型学習課題』の設定、対話・議論の場の設定、個のまとめ(納得解)の表出」を基本として、ゴールを明確にした授業構想を立て、実践における子どもの学ぶ姿を根拠としながら効果的な指導方法について省察、検証を進めています。「ゴールを明確にした授業構想」という点では、学習課題を達成していると考えられる子どもの言動をできるだけ多く想定して授業に臨むということを大切にしながら取り組んでいます。どの子も学習課題を自分ごととして受けとめ、繰り返し思考し、判断、アウトプットすることを通して、「主体的に学びに向かう態度」を育んでいきたいと考えています。
 研修会当日は、公開授業で生まれた子どもの具体をもとに、全体会で文部科学省主任視学官の田村学氏から御指導・御講演をいただく予定です

【内容】
13:10~13:30
○受付
13:30~14:15
○公開授業(6年2組 教科:体育)
14 :35~16 :10
○全体会(指導及び講話)

◇講師
 文部科学省 田村 学 主任視学官
問い合わせ先
静岡県袋井市教育委員会学校教育課


Tel:0538-86-3222
ホームページ:ttps://forms.gle/1TsQ2tqHu3Um5Mma9
備考
参加費:無料 
要申込:WEB ttps://forms.gle/1TsQ2tqHu3Um5Mma9
※参加者の確認のため、事前申し込みをお願いします。
※上履きを御持参ください。

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。