東広島市立西条小学校教育研究会
次期学習指導要領改訂に向けた広島県教職員セミナー
令和6・7年度東広島市教育推進指定校


開催期間
2025年11月21日(金)〜2025年11月21日(金)

校種
小学校
教科・テーマなど
国語、生活、総合的な学習、算数科、理科、社会科、特別支援教育、特別支援、教育課程、ICT、個別最適な学び、協働的な学び
開催地
広島県
会場
広島県東広島市立西条小学校
広島県東広島市西条中央二丁目15番1号
会場最寄駅など
山陽本線JR西条駅
新幹線JR東広島駅
主な内容
本校では「共創力」(自ら学び,共に学び,「学び」を価値付ける力)の育成を目指して,個に応じた多様な学びや対話的な学びを生かした授業づくりを研究しています。研究会では,課題選択学習,コース選択学習,探究学習等,個別最適な学びと協働的な学びを柔軟に組み合わせた多彩な単元デザインによる授業を公開します。取組の一つとして,単元内自由進度学習も行います。また,上智大学の奈須正裕先生,東京学芸大学の佐野亮子先生,広島大学の深谷達史先生をお迎えして「令和の日本型学校教育の実装-次期学習指導要領が目指す学びの質-」をテーマにシンポジウムを行います。

研究会案内:
https://drive.google.com/file/d/1SCcBdzn-VMKqniA-9_Unt2lioecV4oHc/view?usp=drive_link
問い合わせ先
東広島市立西条小学校
〒739-0025  広島県東広島市西条中央二丁目15番1号

Tel:082-422-3322
Fax:082-422-3386
E-Mail:saijo-sho@city.higashihiroshima.hiroshima.jp
ホームページ:https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/school/saijo_sho/index.html
備考
申し込み方法:学校のHPからお申し込みください。
申込締切:令和7年10月24日(金)
資料代:1000円(広島県内・学生は無料)

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。