第49回関東甲信地区中学校英語教育研究協議会神奈川大会
開催期間
2025年11月7日(金)〜2025年11月7日(金)
- 校種
- 中学校
- 教科・テーマなど
- 英語
- 開催地
- 神奈川県
- 会場
-
午前 関内ホール 大ホール
午後 各分科会会場校
〇横浜市立西中学校
〇横浜市立霧が丘義務教育学校
〇横浜市立中川西中学校
〇横浜市立西金沢義務教育学校 - 会場最寄駅など
- 主な内容
-
・趣 旨
これまでの英語教育の実践並びに英語教育の現状を見直し、英語教師自らの資質・能力の向上と授業改善の充実を図り、関東甲信地区英語教育の発展に寄与する。
・主 題
未来を創る自律的学習者を育てる英語教育を目指して
~コミュニケーションを図る資質・能力を育成するカリキュラム・マネジメント~
・期 日
令和7年11月7日(金)
・日 程 (会場:午前 関内ホール 大ホール 午後 各分科会会場校)
受付 9:30~10:00
開会行事
基調提案
記念講演 10:30~11:30
昼食・休憩・移動 11:30~13:10
午後受付 13:10~13:30
公開授業 13:30~14:20
休憩 14:20~14:30
授業研究会 14:30~15:10
県内提案 15:10~15:40
休憩 15:40~15:50
県外提案 15:50~16:50
閉会行事 16:50~16:55
・ 記念講演
鹿嶋 成子 氏
文部科学省 初等中等教育局 教育課程課 外国語教育推進室 教科調査官
国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官・学力調査官
演題『学習指導要領の趣旨を踏まえた外国語教育の充実
~全ての子供に”未来を切り拓く力”を育むために~』 - 問い合わせ先
-
第 49 回関東甲信地区中学校英語教育研究協議会神奈川大会事務局
(横浜市立中川西中学校内)
〒224-0001 横浜市都筑区中川2-1-1
Tel:045-912-1270
Fax:045-913-0126
E-Mail:na01-kogure@city.yokohama.lg.jp
ホームページ:https://sites.google.com/view/kanto-koshin-eng-cf49-yokohama - 備考
-
受付:9:30~10:00
会費:一般3000円 学生1000円
要申込:WEB
- 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
- 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。