宮城県大崎市立古川第一小学校 自主公開研究会
開催期間
2025年11月21日(金)〜2025年11月21日(金)
- 校種
- 小学校
- 教科・テーマなど
- 算数・理科・社会、自ら学びに向かい、協働しながら成長し続ける児童の育成
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 大崎市立古川第一小学校
- 会場最寄駅など
- 主な内容
-
主体的・対話的で深い学びを実現するために授業をどう組み立てていくか。
児童のゴールの姿をイメージし、単元をデザインしていきます。
① 時程
12:20 全体会
研究の概要について説明します。
13:00 提案授業
1年算数科、3年理科、5年社会科の3本を公開します。
14:00 分科会
提案授業を基によりよい授業を考えていきます。
15:30 ワークショップ
学びが深まるってどんなイメージですか。
子供の姿を基に、一緒に考えてみませんか。
16:15 終了予定 - 問い合わせ先
-
大崎市立古川第一小学校
〒989-6152 大崎市古川二ノ構7番67号
Tel:0229222072
E-Mail:osaki_furukawa1@educ.osaki.miyagi.jp
ホームページ:http://www2.educ.osaki.miyagi.jp/furukawa1-s/ - 備考
-
① 費用
無料
② 受付開始時間
11:50~
③ 申し込み方法
以下の特設サイトよりお申し込み下さい。
https://sites.google.com/gs.myswan.ed.jp/r7furu1koukai(公開研究会特設サイトより)
- 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
- 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。