令和7年度 新潟市立新潟小学校 教育研究会


開催期間
2025年12月5日(金)〜2025年12月5日(金)

校種
小学校
教科・テーマなど
生活、総合的な学習、算数、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実
開催地
新潟県
会場
新潟県新潟市立新潟小学校
会場最寄駅など
新潟駅よりバスで20分
主な内容
研究主題  挑み、やり抜き、認め・支え合う子ども
~個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実~

授業公開・協議会
シンポジウム
問い合わせ先
新潟県新潟市立新潟小学校
〒9518106  新潟県新潟市中央区東大畑通1番町679番地

Tel:0252283059
Fax:0252280189
E-Mail:e305tanpopo@city-niigata.ed.jp
備考
受付12:50~
公開授業13:15~
協議会14:10~
シンポジウム15:15~

参加無料
シンポジウム  パネリスト 文部科学省 初等中等教育局 主任視学官 田村学様
              中京大学 教養教育研究院 教授 泰山 裕様
              新潟青陵大学 看護学部 助教 堀田 雄大様
           進行 新潟小学校 研究主任 三星 雄大

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。