第28回浜之郷小学校教育研究発表会
                開催期間
                
                2025年12月12日(金)〜2025年12月12日(金)            
- 校種
- 小学校
- 教科・テーマなど
- 国語、書写・書道、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、授業づくり、教育課程、教員研修
- 開催地
- 神奈川県
- 会場
- 茅ケ崎市立浜之郷小学校
- 会場最寄駅など
- JR茅ヶ崎駅
- 主な内容
- 
                        本校は平成10年に開校し、今年で28年目を迎えます。開校当時から全く変わらない部分と、変わってきた部分があります。変わらないのは、本校は東京大学名誉教授の佐藤学先生が提唱する「学びの共同体」の理念のもとにある学校だということです。「①子どもたちが学びの主人公・主権者となって一人残らず学びの権利を実現する②教室にケアの共同体を実現し、一人も独りにしない学びを実現する③聴きあう関係による民主主義を実現し、対話と協同のコミュニケーションを実現する④「共有の学び」と「ジャンプの学び」で学びをデザインし、質の高い学びを実現する⑤教師同士が教室の事実から学びあう同僚性を構築する」ことをめざしています。教師の指導技術の向上ではなく、子ども自身がいかに学ぶかに焦点を当て、子どもたちが互いの想いを聴きあいながら静かに個に戻って深く学ぶ授業とはどんなものなのか、具体的な授業を見ながら語り合いませんか?
 
- 問い合わせ先
- 
                        浜之郷小学校教育研究会
 〒2530086 茅ヶ崎市浜之郷90
 
 Tel:0467-87-6325
 E-Mail:hamanogo90@gmail.com
 ホームページ:https://www.hamanogo90.com/
- 備考
- 詳しくは浜之郷小学校教育研究会のホームページをご覧ください。
- 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
- 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。