相模原 生活科・総合的な学習研究会 柴胡の会 令和7年度5月定例会
開催期間
2025年5月10日(土)〜2025年5月10日(土)
- 校種
- 小学校、中学校
- 教科・テーマなど
- 生活、総合的な学習、教員研修
- 開催地
- オンライン、神奈川県
- 会場
- ソレイユさがみ
- 会場最寄駅など
- JR橋本駅から徒歩3分
- 主な内容
-
〈研究テーマ〉
「材の可能性を探る」
01:実践提案 5年生 総合
・「材の可能性を探る~相模原市70周年に向けた私たちの挑戦~」
・相模原市立宮上小学校 平野 大 先生 中澤 蘭 先生
02:グループ協議
・テーマ「材の魅力を最大限に引き出す」
・柴胡の会役員&参加者
03:パネルディスカッション
・テーマ 「材の可能性を探る」
・奈須 正裕 先生(上智大学)、柴胡の会役員
04:講演
・演題:「学習指導要領が目指すもの」
・講師:奈須 正裕 先生(上智大学) - 問い合わせ先
-
相模原 生活科・総合的な学習研究会 柴胡の会 : 遠田
E-Mail:lvjhi453@yahoo.co.jp
ホームページ:https://saikonokai.wixsite.com/sagamihara - 備考
-
研究会:14:00~17:00
参加費:対面 500円(会場受付) オンライン 400円(振込)
要申込:WEB
- 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
- 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。