語学教育研究所 9月読書会


開催期間
2025年9月27日(土)〜2025年9月27日(土)

校種
小学校、中学校、高等学校、その他
教科・テーマなど
教員研修
開催地
オンライン
会場
zoomミーティング
会場最寄駅など
主な内容
〈研究テーマ〉
佐野大樹(著)
『生成AIスキルとしての言語学 誰もが「AIと話す」時代におけるヒトとテクノロジーをつなぐ言葉の入門書』2024年2月,かんき出版、1870円(税込み)

著者は生成AI開発に従事する言語学者。
出版社の紹介には、「私たちは、長年にわたり言語学で探求され続けてきた、「伝えたいこと」を言葉で表す際の「選択肢」を理解し、そのなかで、生成AIとの対話で効果的な「言葉の選び方」を学ぶことで、生成AIの潜在能力を引き出すことができるのです。」とあります。言葉の選び方から生成AIに迫れるかもしれません。
問い合わせ先
一般財団法人語学教育研究所


ホームページ:https://www.irlt.or.jp/
備考
読書会:16:00~
要申込:WEB https://www.irlt.or.jp/modules/eguide/event.php?eid=191
予約締切時間:2025/9/24 16:00

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。