9/22(月)【U30対象】問いづくりワークショップ「”平等”をめぐる対話」
開催期間
2025年9月22日(月)〜2025年9月22日(月)
- 校種
- 小学校、中学校、高等学校
- 教科・テーマなど
- 国語、書写・書道、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、環境、福祉、人権、特別支援、国際理解、教育課程、小中連携、中高一貫、キャリア教育、読書・図書館、ICT、情報・メディア、教員研修
- 開催地
- オンライン
- 会場
- オンライン
- 会場最寄駅など
- Zoomを使います
- 主な内容
- 第二次世界大戦の惨禍を経て生まれた世界人権宣言は、すべての人が生まれながらにして「人間らしく生きる権利」を持ち、その権利は平等で誰にも奪えないものだとうたっています。しかし戦後80年が過ぎた今もなお、偏見や差別意識は根強く残り、「〇〇ファースト」といった言葉に象徴される社会の分断はますます大きくなっているように感じます。「多様性の尊重」「共生社会」₋言葉ばかりが独り歩きする社会で、私は何を問う?一枚の絵を見ながら問いを出し合い、一緒に話しませんか?
- 問い合わせ先
-
NPO法人ホロコースト教育資料センター
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-14-58クリエイト目黒103
Tel:03-6450-3413
E-Mail:office@npokokoro.com
ホームページ:https://kokoro20250922.peatix.com/view - 備考
-
【対象】30歳以下の方、先着10名
【申込】参加申し込みは下記のリンクより受け付けています
https://kokoro20250922.peatix.com/view
- 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
- 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。