子供たちの未来へつなげる、教育の羅針盤 ~次世代の学び・生成AI・働き方改革、次の50年を考える~


開催期間
2025年9月27日(土)〜2025年9月27日(土)

校種
小学校、中学校、高等学校、その他
教科・テーマなど
ICT、教員研修
開催地
神奈川県
会場
新都市ホール 横浜新都市ビル(そごう横浜店)9階
(住所:〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2 丁目18-1)
会場最寄駅など
横浜駅から徒歩 5 分
主な内容
次の世代の学びについて、生成AI、働き方改革など「未来の教育」をテーマに、
教育に関する専門家や実践者が議論します。 多様な参加者と共に未来の教育を考えます。

◇登壇者:
※内容が変更になる場合がございます。

○「学校」のその先へ:これからの学びのあり方を考える
 山西 潤一 氏:一般社団法人 日本教育情報化振興会 会長

○教育現場のいま
 阿部 千鶴 氏:横浜市立荏田南小学校 校長

○生成AIの活用がもたらす教育現場の変化と、新しい学びの形<トークセッション>
 安藤 昇 氏:青山学院大学・青山学院中等部 講師
 鈴木 秀樹 氏:東京学芸大学附属小金井小学校 教諭

○教員の働き方改革・生き方改革:学校・自治体・企業が語り合う改革のヒント<パネルディスカッション>
 島崎 直人 氏:神奈川県教職員組合 執行委員長
 松本 敏生 氏:横須賀市 市長特命参与(構造改革担当部長)
 有沢 正人 氏:いすゞ自動車株式会社 常務執行役員
 (モデレーター:山西 潤一 氏 般社団法人 日本教育情報化振興会 会長)
問い合わせ先
セミナー事務局 株式会社JMC


ホームページ:https://www.japet.or.jp/edu-ict-seminar/2025-09-27-jmc/
備考
開場:12:00~ セミナー:13:00~16:45
参加費:無料 
要申込:WEB https://kyouiku0927.peatix.com/

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。