教師のためのEdTech体験会 第21回:AIで音声教材を作ってみよう!Native Speech Generation~ひとり語りから会話まで~


開催期間
2025年8月24日(日)〜2025年8月24日(日)

校種
小学校、中学校、高等学校、その他
教科・テーマなど
ICT、教員研修
開催地
オンライン
会場
オンライン(当日Zoomでリアルタイム参加)または、後日オンデマンドで動画視聴
会場最寄駅など
主な内容
本ワークショップでは、Google AI Studioの新機能の1つである「Native Speech Generation」を使って、音声教材を作成します。従来は、音声教材をイチから作るとなると、時間も手間もかかっていました。それが「Native Speech Generation」を使えば、テキストを入力するだけで複数の話者による自然な会話音声が、アッという間に作成可能!しかも声の種類や話し方も選べます。授業の目的や学習者のレベルに合わせたリアルな聴解教材を手軽に作成してみませんか。ぜひこの機会をお見逃しなく!

※実際にこんな音声が作れます→https://bit.ly/edujapa_nsg_sample

〈内容〉
Google AI Studioの新機能の1つNative Speech Generation基本的な操作や使い方を学び、音声教材を作成する
注意:①Google AI Studioの他機能については今回取り扱いません。                                   
注意:②初~中級編では他のICTツールも組み合わせて使う予定です。 アカウントは事前のお知らせを元に各自でご準備ください。

▼体験会のゴール(予定)
【入門編】
・ナレーション音声を生成できる
・ダウンロードして保存先から再生できる
・スタイルを指定して多様な音声を作れる
【初~中級編】
・AIで会話を作り、音声を生成できる
・生成した音声の調整ができる
・作成した音声とGoogleスライドやGoogleフォームを組み合わせる方法を試す(余裕のある方向け)
問い合わせ先
EduJapa!


E-Mail:edtech@edujapa.com
ホームページ:https://edujapa-ws0824.peatix.com/
備考
要申込:WEB 
▼料金
リアルタイム(入門編/9:00am~)    ...1,500円 ※Zoom+動画視聴
リアルタイム(初~中級編/10:00am~)...1,500円 ※Zoom+動画視聴
オンデマンド(入門編・初~中級編)    ...各1,500円 ※動画視聴のみ
▼申し込み締め切り
リアルタイム チケット→日本時間 8月19日(火)23:55
オンデマンド チケット→日本時間 8月25日(月)8:55am

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。