小学校外国語授業づくり研究会 5月Teachers' Market実践報告会 Part2


開催期間
2025年5月11日(日)〜2025年5月11日(日)

校種
小学校
教科・テーマなど
英語、教員研修、授業づくり
開催地
オンライン
会場
オンライン(Zoom)
会場最寄駅など
主な内容
5月の実践報告会第2弾です。今回は神奈川県の先生です。横須賀市の長沼久美子先生、海老名市の東優也先生に実践をご紹介していただきます。

◇コーディネーター
 白石 裕彦(東京都公立小学校主任教諭 英語専科/小学校英語教科書『Here We Go!』執筆者)

◇実践報告者
 長沼 久美子 先生(神奈川県横須賀市)
 東 優也 先生(神奈川県海老名市)

○時程
08:45 受付開始
09:00 開会、オリエンテーション
09:05 実践発表1(50分間)
09:55 質疑応答・入替
10:05 実践報告2(50分間)
10:55 質疑応答
11:05 まとめ・お知らせ
11:15 閉会
問い合わせ先
小学校外国語授業づくり研究会


ホームページ:https://gaikokugolesson.amebaownd.com/
備考
要申込:WEB 
参加費
・本研究会の5月期有料会員(オンラインサロン)の方は、無料でご参加できます。有料会員のプランは、Aプラン(継続会員月額¥980)とBプラン(当月のみ会員¥1480)があります。本講座を有料会員ステータスでお申し込みの方は、こちらの申込とは別に本研究会の有料会員登録・決済の手続きが必要となります。小学校外国語授業づくり研究会オンラインサロン https://gaikokugolesson.net/ のトップページから、マイページにログインし、プラン選択へとお進みください。

  • 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
  • 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。

研究会情報を探す

キーワードから探す

※ スペースで区切ることで、複数のキーワードを指定できます。

条件を絞り込んで検索する

本日以降の日付を指定してください。

開催終了日は、開始日と同じか後の日付を指定してください。

から
まで

※過去の研究会は検索できません。
※終了日は開始日より後の日付を指定してください。