日本授業UD学会 大阪支部 第23回研究会
開催期間
2025年9月23日(火)〜2025年9月23日(火)
- 校種
- 小学校、中学校、高等学校、その他
- 教科・テーマなど
- 特別支援、教員研修
- 開催地
- オンライン
- 会場
- オンライン会議システムzoom
- 会場最寄駅など
- 主な内容
-
〈テーマ〉
愛着障害と発達障害の理解と愛着の問題への支援
◇講師
米澤 好史 先生(和歌山大学教育学部教授)
みなさんのクラスには、次のようなお子さんはいますか?暴言・暴力が多い子、距離感が近い子、自己肯定感の低い子、ルールを守れない子、こだわりが強い子、机まわりが物で散乱している子など個別のサポートを要するお子さんがたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。今、学校現場では、子どもたちの多様な特性に寄り添いながら指導や支援を行うことが求められています。特に、愛着障害や発達障害のある児童生徒への関わり方に悩む先生方も多いのではないでしょうか。今回、米澤好史先生をお迎えし、愛着障害と発達障害の理解を深め、支援のあり方について学ぶことができる機会となっております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 - 問い合わせ先
-
日本授業UD学会大阪支部 事務局
E-Mail:udosaka2018@yahoo.co.jp
ホームページ:https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=2176675186183710&EventCode=0110074080 - 備考
-
参加費:正会員2,000円、非会員2,500円(別途システム手数料等がかかります。)
要申込:WEB https://x.gd/nkBK1
- 各研究会の参加申込み・開催内容・ご質問などは直接各研究会開催団体へお問い合わせください。
- 各研究会に参加される場合は、事前に日程等を各研究会開催団体にご確認ください。