教材別資料一覧・関連リンク

中学書写1・2・3年(令和3年度版)

※広報誌バックナンバーに記載している教科書のページ番号は、令和3年度版教科書とは異なる場合があります。

全学年共通

教材名 資料・関連リンク

書く道具が生まれる

資料

No.78「教えて!硯のこと」
No.76「教えて!紙のこと」
No.75「教えて!墨のこと」
No.74「教えて!筆のこと」

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

さあ、書こう。  

学習のはじめに(姿勢・筆記具の持ち方)

資料

No.78「教えて!硯のこと」
No.76「教えて!紙のこと」
No.75「教えて!墨のこと」
No.74「教えて!筆のこと」
No.60「おさえておきたいこと三題 住川英明」

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

学習のはじめに(字形の整え方)

 
学習の進め方  
書写ブック  

1年生

1.読みやすく書くための楷書

教材名 資料・関連リンク

[やってみよう]漢字を分解してみよう

資料

No.57「『許容される書き方』の取り扱い 住川英明」

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

漢字の筆使い

資料

No.60「学習意欲を高める毛筆指導 本田由人」
No.57「『許容される書き方』の取り扱い 住川英明」

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

楷書に調和する仮名(いろは歌)

資料

No.58「平仮名の学習―行書学習への導入として― 住川英明」

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

文字の大きさと配列(俳句)

資料

No.59「意欲的に楽しく取り組む硬筆指導の実際 澤井美由貴」

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

[コラム]文字の歴史を探る

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

[学校生活]目標を書こう  

2年生

3.文字を使い分ける

教材名 資料・関連リンク

[やってみよう]「デザインと文字」を考えよう

資料

No.71「デザインとしての文字 鍋島稲子」

楷書と行書の使い分け  

[コラム]物語を千年書き継ぐ

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

[国語]季節のしおり2  

3年生

3.文字を使い分ける

教材名 資料・関連リンク

全国文字マップ

資料

No.71「デザインとしての文字 鍋島稲子」
No.62「身の回りの文字を見つめ直してみよう 内田征志」

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

文字の使い分け

資料

No.35「学校の文字環境を考えよう 宮澤正明」

[コラム]UD書体って何だろう

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

三年間のまとめ

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

私の好きな言葉

資料

No.54「中学校国語科書写の大きな飛躍を 宮澤正明」
No.53「伝統文化に親しもう 樋口咲子」

[国語]季節のしおり3  
[国語]冊子にまとめよう  

[発展]なりきり、書聖・王羲之

資料

No.61「千七百年の時を超えて 内田征志」

全学年共通 2

4.日常に役立つ書式

教材名 資料・関連リンク

手紙の書き方(縦書き・横書き)/はがきの書き方/都道府県行書一覧/入学願書の書き方/送り状の書き方/原稿用紙の書き方

資料

No.49「日常化を目ざした行書の実践」

[日常生活]年賀状を書こう

資料

No.49「日常化を目ざした行書の実践」

5.中学生のための漢字字典

教材名 資料・関連リンク

常用漢字表/人名用漢字表/部分別行書一覧 /片仮名・数字・アルファベット

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ

教材名 資料・関連リンク

書き初め(1~3年生)

QRコンテンツ

教科書連動コンテンツ1
教科書連動コンテンツ2
教科書連動コンテンツ3