みつむら web magazine

「書くこと」の小単元×大単元

光村ポケット 小学校国語

2025年9月10日 更新

国語教科書編集部

教材の扱い方や、教科教育に関する話題など、日々の授業づくりに役立つヒントをご紹介していきます。

「書くこと」の力をつけるには、積み重ねが大切です。そこで、教科書では、2学期と3学期の冒頭に小単元「書くときに使おう」を設定し、そこで学習したスキルを学期後半の大単元の活動で使えるようにしています。小単元で書くスキルを学び、大単元でいかす。その仕組みについてご紹介します。
また、連載2回目の「国語における探究的な学び」では、国語科の授業で探究学習を取り入れるにあたっての具体的な手立てを、前田康裕先生にご提案いただきます。

wm-pocket-s-kokugo-04.png

関連記事

記事を探す

カテゴリ別

学校区分

教科別

対象

特集