
キニマンス塚本ニキ 通訳・翻訳家・ラジオパーソナリティ
幼少期より日本語と英語を使い分けながら、それぞれの表現やコミュニケーションについて考えてきたニキさんの視点で、これらの魅力や ままならなさをポップにライトにつづります。
キニマンス塚本ニキ
通訳・翻訳家・ラジオパーソナリティ
1985年東京都生まれ。9歳から23歳までニュージーランドで暮らし、オークランド大学で社会学・ジェンダー学・映像学などを学ぶ。日本に帰国後、フリーの通訳・翻訳者として国内外の社会課題の啓発や対話の現場に携わる。TBSラジオ「荻上チキ・Session」やYouTubeチャンネル「ポリタスTV」などのレギュラー出演、雑誌コラムを通して発信中。著書に『世界をちょっとよくするために知っておきたい英語100』(Gakken)がある。
目次
タイトルイラスト: 水沢石鹸