教材別資料一覧・関連リンク 1年
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
1 道徳の学習を始めよう |
関連リンク 道徳授業のつくり方 【光村図書出版】 |
2 父の言葉 |
関連リンク 黒柳徹子 日本ユニセフ協会大使 【ユニセフ親善大使】 【黒柳徹子 公式ホームページ トットちゃん(オフィシャルサイト)】 |
3 自分で決めるって? |
関連リンク 新学期の部活、どんなふうに決めたらいい? 気をつけるポイントは? 【ベネッセ教育情報サイト】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
4 学習机 | |
5 「養生訓」より |
関連リンク 益軒さんの養生訓 日本の自然と伝統文化 【株式会社ツムラ】 |
6 席を譲ったけれど |
関連リンク だれを先に乗せる? ココロ部! 【NHK for School】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
7 親友 |
関連リンク 田中さんのなやみ 〜みんな自分らしい服を着られたらいいのに〜 SEED なやみのタネ 【NHK for School】 |
8 魚の涙 |
関連リンク 【さかなクンオフィシャルサイト】 いじめの"空気"って? いじめをノックアウト 【NHK for School】 |
9 いつもの教室の中で |
関連リンク いじめをノックアウト 【NHK for School】 子供のSOSの相談窓口 【文部科学省】 いじめの問題に対する施策 【文部科学省】 |
10 レタス博士 |
関連リンク 自由研究 【自然科学観察コンクール(シゼコン)】 発明まるわかり あなたも今日から発明博士 【とっきょちょうキッズページ】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
11 みんなで成功させよう |
関連リンク 最後のリレー ココロ部! 【NHK for School】 |
12 ひまわり |
関連リンク 心豊かな地域社会を創造する 【はるかのひまわり絆プロジェクト】 【河北新報社 東日本大震災 特設サイト】 地震発生から72時間 東日本大震災復興10年年表 【NHK災害アーカイブス】 竹内まりや - いのちの歌(Official Music Video) 【竹内まりや】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
13 夢を諦めないーー「ねぶた師」北村麻子 |
関連リンク 【青森ねぶた祭 オフィシャルサイト】 【ねぶた師 北村麻子 公式サイト】 |
14 見方を変えると |
関連リンク そもそも自分らしさってなに? Q〜こどものための哲学 【NHK for School】 |
15 裏庭での出来事 |
関連リンク 第3回「体験的な学習」とは 【光村図書出版】 |
16 「ソーセージ」の悲しい最後 |
関連リンク ヒグマに対する私たちの考え方と取り組み 【知床財団】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
17 わかり合うために |
関連リンク 鉄拳 パラパラ漫画「ずっとともだち」 【ソフトバンク(Softbank)】 |
18 使いすぎって、どういうこと? |
関連リンク 教材②身近にひそむネットの使い過ぎ(全編) 【文部科学省/mextchannel】 |
19 僕の家族、地球の家族 |
関連リンク 【HIROMI NAGAKURA】 いろいろな家族の形 【ピルコン|NPO PILCON】 |
20 初めてのボランティア |
関連リンク 瀬谷区で活動する中学生ボランティアの紹介映像 【CityOfYokohama】 ボランティアはじめの一歩 中学生・高校生が参加できるボランティア 【東京ボランティアレガシーネットワーク】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
21 動物の命ーー私たちにできること |
関連リンク 【アイドッグ・レスキュー隊】 スーザンさんのなやみ〜犬やねこの命を大切にしない人がいる〜 SEED なやみのタネ 【NHK for School】 |
22 仏の銀蔵 |
関連リンク 古文書とあそぼう! 【日本銀行金融研究所】 |
23 白いスニーカー |
関連リンク 【校則を撤廃!?】服装もSNSも!自分たちで"ルール"を作る生徒たちの取り組み『every.特集』 【日テレNEWS】 中高生の方 【みんなのルールメイキング】 「校則」は誰のためにあるのかーー対立するのはいけないこと? 【ダイヤモンド教育Labo】 |
24 私が働く理由 |
関連リンク シゴトのトビラ 【学研キッズネット】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
25 私の話を聞いてね |
関連リンク 木暮さんのなやみ〜障害者ひとりひとりに目を向けてほしい〜 SEED なやみのタネ 【NHK for School】 |
26 差別の根底にあるものは? |
関連リンク 【長島愛生園】 かたりべチャンネル~語り部のお話を聞く~ 中学生の方へ 【国立ハンセン病資料館】 【日本赤十字社】「ウイルスの次にやってくるもの」 【JapaneseRedCrossPR】 |
27 むこう岸には |
関連リンク 似てない人と仲良くできるの? Q〜こどものための哲学 【NHK for School】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
28 レオナルドと僕 |
関連リンク 和菓子ものがたり 【全国和菓子協会】 |
29 エルマおばあさんからの「最後の贈りもの」 |
関連リンク フォトジャーナリストノンフィクション写真絵本作家 【ともに生きる、大塚敦子】 |
30 自分の地域の「宝」って? |
関連リンク BEGIN / 「島人ぬ宝」20周年MV 【BEGIN ch】 【まつりと 日本のまつり探検プロジェクト】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
31 銀色のシャープペンシル |
関連リンク ウソをつくのは悪いこと? Q〜こどものための哲学 【NHK for School】 |
32 命の木 |
関連リンク 【屋久島】世界自然遺産登録30周年記念映像 【屋久島町公式】 |
33 「感動」の本質を探ろう |
関連リンク 道徳授業で哲学鍋を 【光村図書出版】 |
教材番号・教材名 | 資料・関連リンク |
---|---|
34 撮れなかった一枚の写真 |
|
35 一年間の学びを振り返ろう |
関連リンク 谷川俊太郎 【NHKアーカイブス】 |