教材別資料一覧・関連リンク 6年
書写 6年
※「資料」の「No.〇」は「国語教育相談室」のバックナンバー
| 教材名 | 資料・関連リンク | 
|---|---|
| 学習の進め方 | 
			 資料 No.83「書写指導は、ねらいを絞って」  | 
		
| 教材名 | 資料・関連リンク | 
|---|---|
| 用具の準備 | 
			 QRコンテンツ  | 
		
| 用具の片づけ | 
			 QRコンテンツ  | 
		
| 書くときの姿勢 | 
			 資料 QRコンテンツ  | 
		
| 教材名 | 資料・関連リンク | 
|---|---|
| 部分の組み立て方①(三つの部分) | 
			 QRコンテンツ  | 
		
| 教材名 | 資料・関連リンク | 
|---|---|
| 点画のつながりと読みやすさ | 
			 QRコンテンツ  | 
		
| 
			 筆順と点画のつながり  | 
			
			 QRコンテンツ  | 
		
| 教材名 | 資料・関連リンク | 
|---|---|
| 
			 用紙に合った文字の大きさと配列  | 
			
			 QRコンテンツ  | 
		
| 教材名 | 資料・関連リンク | 
|---|---|
| 
			 書きぞめ  | 
			
			 資料 冬休み 書き初めお悩み相談室 QRコンテンツ  | 
		
| 教材名 | 資料・関連リンク | 
|---|---|
| 平仮名/片仮名/ローマ字 | 
			 QRコンテンツ 教科書連動コンテンツ 1  | 
		
| 六年生で学習する漢字 | 
			 資料 No.94「指導の場面で、字体・字形の理解をどう生かすか 」  | 
		
| 教材名 | 資料・関連リンク | 
|---|---|
| この本を作った人からのメッセージ | 
			 QRコンテンツ  |