2024年7月29日
連載「道徳授業で哲学鍋を」第5回をアップしました
2024年7月26日
新連載「教科書づくりの現場から」の第1回「教科書用紙のひみつ」をアップしました
2024年7月12日
連載「道徳授業で哲学鍋を」第4回をアップしました
2024年6月28日
連載「道徳授業で哲学鍋を」第3回をアップしました
2024年6月18日
連載「道徳授業で哲学鍋を」第2回をアップしました
2024年6月7日
連載「道徳授業で哲学鍋を」第1回をアップしました
2024年5月30日
連載「道徳授業で哲学鍋を」番外編をアップしました
2024年4月26日
教育情報誌「道徳科通信 No.7 特集 令和7年度版 中学校「道徳」 新しい『きみが いちばん ひかるとき』をお届けします」をアップしました
2024年4月24日
連載「道徳科実践レポート」第3回をアップしました
2023年12月15日
【NHK きん5時】大谷選手は道徳の教科書にも…担当者は入団会見どう見た?
2023年10月18日
【日経クロステック】光村図書がデジタル教科書配信基盤を強化、学習状況を可視化し個別最適な学びへ
2023年7月28日
【Microsoft】デジタル教科書のクラウド配信プラットフォームに Microsoft Azure を採用、光村図書が見据える教育DXのビジョンとは
2022年4月18日
【ニュースサイト THE ANSWER】大谷翔平が小学5年生の道徳教材になった理由