
発売中
2007年7月1日 発売
定価:1,047円 / B5判 / 飛ぶ教室 / ISBN978-4-89528-411-0
第10号は、動物園特集!動物園と創作をめぐっての特集をお届けします。旭山動物園誌上ツアー、動物の童話・対談・エッセイ、日本全国の動物園ガイドと、まさに動物づくしの1冊。読めば、動物園へ行きたくなること間違いなし。この夏は、「飛ぶ教室」を読んで、動物園へ行こう!
特集 「動物園へ行こう」 旭山動物園誌上ツアー
〈対談〉
あべ弘士のどうぶつ対談(1)
「昆虫少年たちはいま」 今森光彦×あべ弘士
〈巻頭エッセイ〉
「人はなぜ動物園に行くのか」 桃木暁子+日髙敏隆
〈童話〉
「リキテンシュタインの法律」 いしいしんじ
「モグラのネグラ」 安東みきえ
「しろふくろう」 栗田有起
「動物園で」 ダニイル・ハルムス/訳 増本浩子、ヴァレリー・グレチェコ
〈エッセイ〉
「動物園をめぐる不思議」 斉藤 洋
「幼なじみの秘密」 遠藤秀紀
〈動物園ガイド〉
さとうあきら
詩
「いっぱいいもうと」 ねじめ正一
エッセイ
「十歳の日の私の学校」 上條さなえ
「幼稚園の卒園旅行」 那須田 淳
作家への手紙
「A・A・ミルン様」 加納朋子
「前略、カートヴォネガット様」 川端裕人
連載
「ぼくと変人冒険団(2)」 柴田よしき
「アムール動物紀行(2)」 あべ弘士
スクリーンのなかの子供(8)
「ガラス玉のなかの幼年期―『市民ケーン』」 四方田犬彦
「人と時代と、時代と人と。(5)」 高橋敦男
「児童文学1990~2005(10)」 野上 暁
「桜桃のみのるころ(8)」 今江祥智
マンガ 「さんぱつやきょうこさん(10)」 長谷川義史
児童文学ニュース
〈絵本編〉松田素子/〈日本編〉ひこ・田中/〈英米編〉遠藤育枝/〈欧州編〉中井珠子
表紙
あべ弘士
ご購入のご案内
全国の書店または以下のオンライン書店からご購入いただけます。
- ※外部のウェブサイトが開きます。
- ※書店によっては取り扱いのない場合がございます。あらかじめご了承ください。