教科書クロニクル 小学校編
2023年6月29日 更新
光村図書出版
あなたが小学生・中学生だったころ、国語の教科書にはどんなお話が載っていたでしょう。「教科書クロニクル」で記憶をたどってみませんか。

| 教材名 | 作者・筆者名 | 光村ライブラリー |
|---|---|---|
| ふるさと | 室生犀星 | |
| あめ玉 | 新美南吉 | |
| なまえつけてよ | 蜂飼耳 | |
| 見立てる | 野口 廣 | |
| 生き物は円柱形 | 本川達雄 | |
| 千年の釘にいどむ | 内藤誠吾 | |
| からたちの花 | 北原白秋 | |
| 大造じいさんとガンあらすじを読む | 椋 鳩十 | |
| 天気を予想する | 武田康男 | |
| 百年後のふるさとを守る | 河田惠昭 | |
| 雲 | 山村暮鳥 | |
| ねぎぼうず | みずかみかずよ | |
| 耳 | ジャン=コクトー 堀口大学 訳 |
|
| 一ばんみじかい抒情詩 | 寺山修司 | |
| 静かな 焔 | 八木重吉 | |
| 土 | 三好達治 | |
| 想像力のスイッチを入れよう | 下村健一 | |
| 見るなのざしき | 桜井信夫 | |
| わらぐつの中の神様あらすじを読む | 杉 みき子 | |
| のどがかわいた | ウーリー=オルレブ 母袋夏生 訳 |
|
| ニュース番組作りの現場から | 清水建宇 |

