
なるほど国語指導
2021年9月1日 更新
輿水かおり(監修)/あべかよこ(作・画)
国語の妖精コッシーが、小学校の先生方のお悩みを解決! 国語指導について的確なアドバイスをしてくれます。
「共有」や対話的な授業の大切さが説かれています。肯定的な相互評価が、さらなる学びへの意欲を引き出すからです。6年間を通して「認め合う力」を意識し鍛える積み重ね、そこに成長のカギがあります。(コッシー)
掲載された記事および画像の無断転載を禁じます。
輿水 かおり(こしみず・かおり)
元 玉川大学客員教授
広島県生まれ。元 玉川大学客員教授。23年の教員生活の後、港区教育委員会指導主事、東京都教育庁主任指導主事、公立小学校校長、玉川大学客員教授等を務める。光村図書小学校『国語』教科書の編集委員。
あべ かよこ
マンガ家
マンガ家、イラストレーター。桑沢デザイン研究所卒業後、グラフィックデザイナーを経て、マンガ家になる。難しい内容をわかりやすく、笑いを加えて解説する漫画を得意とする。著書に、『アラフィフマンガ家が慌ててFPの先生に聞いた フリーランス・自営業者のための知っておきたいお金と老後』(日本能率協会マネジメントセンター)など多数。