
教科書クロニクル 中学校編
2023年6月29日 更新
光村図書出版
あなたが小学生・中学生だったころ、国語の教科書にはどんなお話が載っていたでしょう。「教科書クロニクル」で記憶をたどってみませんか。

教材名 | 作者・筆者名 | 光村ライブラリー |
---|---|---|
野原はうたうあらすじを読む |
工藤直子 |
|
にじの見える橋 |
杉 みき子 |
|
ちょっと立ち止まって |
桑原茂夫 |
|
クジラたちの声 |
中島将行 |
|
光と風からもらった贈り物 |
高橋世織 |
|
さつき |
伊集院 静 |
|
麦わら帽子 |
今江祥智 |
|
大人になれなかった弟たちに……あらすじを読む |
米倉斉加年 |
|
蓬萊の玉の枝 ―「竹取物語」から― |
- |
|
今に生きる言葉 |
- |
|
未来をひらく微生物 |
大島泰郎 |
|
江戸からのメッセージ ―今に生かしたい江戸の知恵 |
杉浦日向子 |
|
少年の日の思い出あらすじを読む |
ヘルマン・ヘッセ |
|
大仏様は「にっこり」しています |
佐々木瑞枝 |
|
胸の底の人と言葉たち |
宮地 裕 |
|
坊っちゃん |
夏目漱石 |
|
「ごちそうさま。」と言わなくても |
井上逸兵 |
|