
みつむら子育て応援特集
2025年7月15日 更新
光村図書がお届けする保護者向け子育て応援特集です。
いよいよ夏休みが始まります。そこで、これまで「みつむら子育て応援特集」で発信してきた記事の中から、夏休みの宿題や家庭学習のアイデアに関わる記事をまとめた「総集編」をお届けいたします。ぜひお役立ていただき、楽しみながら取り組んでいただけたらと思います。
目次
夏休み! 読書感想文お悩み相談室 2021(2021年7月22日公開)
夏休み! 子どもと楽しむ英語学習 3つのアイデア(2022年7月25日公開)
夏休み! 読書感想文お悩み相談室 2022(2022年7月25日公開)
夏休み! カンジー博士の漢字自由研究(2023年7月24日公開)
夏休み! カンジー博士の漢字自由研究(2023年7月24日公開)
夏休みの自由研究のテーマに、「漢字」はいかがでしょうか。楽しい活動を通して漢字に触れることで、漢字に親しみをもつきっかけになるかもしれません。今回は、国語教科書の編集委員も務める漢字ミュージアム館長の阿辻哲次先生にご監修をいただき、楽しいアイデアをご紹介します。
夏休み! 日記のすすめ(2025年7月15日公開)
長期休みは日記を始めるチャンス。日々の日記を書き続け、日記エッセイの著書ももつエッセイストの古賀及子さんに、日記のよさ、楽しく続けるヒントを教えていただきました。
長いようで短い夏休み。読書、漢字や日記に親しむことで学びの習慣を保ちつつ、楽しくお過ごしください!
タイトルイラスト: こやまもえ
- このシリーズの目次へ
- 前の記事
-
次の記事