教科書クロニクル 小学校編
2024年6月16日 更新
光村図書出版
あなたが小学生・中学生だったころ、国語の教科書にはどんなお話が載っていたでしょう。「教科書クロニクル」で記憶をたどってみませんか。

| 教材名 | 作者・筆者名 | 光村ライブラリー |
|---|---|---|
| 春の河 | 山村暮鳥 | |
| 小景異情 | 室生犀星 | |
| 帰り道 | 森 絵都 | |
| 〈練習〉笑うから楽しい | 中村 真 | |
| 時計の時間と心の時間 | 一川 誠 | |
| 天地の文 | 福澤諭吉 | |
| 森へ | 星野道夫 | |
| せんねん まんねん | まど・みちお | |
| やまなしあらすじを読む | 宮沢賢治 | |
| イーハトーヴの夢 | 畑山 博 | |
| 『鳥獣戯画』を読む | 高畑 勲 | |
| 狂言 柿山伏あらすじを読む | - | |
| 「柿山伏」について | 山本東次郎 | |
| 〈ぽくぽく〉 | 八木重吉 | |
| 動物たちの恐ろしい夢のなかに | 川崎 洋 | 収録 |
| うぐいす | 武鹿悦子 | |
| メディアと人間社会 | 池上 彰 | |
| 大切な人と深くつながるために | 鴻上尚史 | |
| プログラミングで未来を創る | 石戸奈々子 | |
| 海の命あらすじを読む | 立松和平 | |
| 生きる | 谷川俊太郎 | |
| 今、あなたに考えてほしいこと | 中村桂子 | |
| いかだ | ジム=ラマルシェ 金原瑞人 訳 |
|
| 平和のとりでを築くあらすじを読む | 大牟田 稔 |
- このシリーズの目次へ
- 前の記事
-
次の記事
