
うれしい学び
2024年5月16日 更新
かおりんごむし イラストレーター
イラストレーターのかおりんごむしさんが、日常の中で目にした二人のお子さんの“学びの姿”をご紹介します。
第15回 昆虫図鑑




息子が小学校2年生のときのことです。
帰宅すると、大きな虫がカーテンにとまっているのが見えました。
私と娘は大騒ぎ!!
いつもなら一緒に騒ぐはずの息子は、黙って虫を見つめていました。
そして、「これはハナムグリですね」と教えてくれました。
昆虫図鑑でも見たことがあり、学校でも教えてもらったとのことでした。
「知っている虫だから怖くない、ってことか!!」と、私は感動しました。
息子は、上手にハナムグリを外へ逃がしてくれました。
なんて頼もしい!!学びってすばらしい!!と思いました。
今も息子は、虫が入ってきたら、虫取り網で確保して、よく観察しています。
学びはまだまだ続いています!
(そして、私と娘は、相変わらず虫が怖いままです。笑)
かおりんごむし
イラストレーター
京都府在住。息子、娘、夫との4人暮らし。日々のほっこり&小さな幸せを漫画にして、ブログ・SNSやWeb記事などで公開している。創作のテーマは「1日1日大切に過ごしたい」。
ブログ:かおりんごむしのほっこりブログInstagram:@kaoringomushi
Twitter:@kaoringomushi