
発売中
2016年7月25日 発売
著者:太田 洋
定価:2,090円 / A5判 / ISBN978-4-89528-985-6
『英語の授業が変わる50のポイント』の新装改訂版!
教科書引用部分は、平成28年度版「COLUMBUS 21 ENGLISH COURSE」に対応!
内容紹介
これで授業が変わる!
教科書本文の使い方は? Outputの目的は? 授業をした後は?
授業改善のための50のポイントを紹介
○1つの「ポイント」が2~4ページで完結。授業作りで気になるところから読んでください。
○実際の教科書教材を使って具体的にアイデアを例示しています。
○授業を考えるために知っておくと役立つ理論を紹介しています。
目次
はじめに
PART 1 言語習得につながる英語の授業
Point 1 ブロックは積み上がると思いたいけれど
Point 2 「行ったり来たり」で定着を
Point 3 教師の言語観が大切!
Point 4 「小中で身につけてほしい力は?」と尋ねられたら
Point 5 Input―シャワーのように浴びるだけでは
Point 6 InputとOutputの関係は「=」?
Point 7 Outputの目的は何?
Point 8 Interaction、本当にOK?
Point 9 2度目・3度目の出会い
Point 10 文法・語彙が必要だと思うのはいつ?
PART 2 見直してみよう!英語の授業
Point 11 スムーズな授業がよい授業?
Point 12 Drillの効果は?
Point 13 新出単語といえばフラッシュカード?
Point 14 単語を知っているとは?
Point 15 教科書本文の使い方は基本文だけ?
Point 16 音読の役割は?
Point 17 どちらかに偏っていませんか?
Point 18 生徒に教えたい学習方法は?
Point 19 英語学習の動機を高めるには?
Point 20 教師の役割は?
PART 3 授業をどう展開するか(1)―文法指導を中心に
Point 21 1時間の授業を組み立てる
Point 22 活動は例文が命!
Point 23 Interactionを考える
Point 24 本当のコミュニケーションの場―Small Talk
Point 25 帯活動のススメ
Point 26 前時の文法事項の復習
Point 27 新出文法事項の導入
Point 28 新出文法事項の練習
Point 29 Communicative Activity
Point 30 1度だけでなく、技能を変えて何度も
PART 4 授業をどう展開するか(2)―教科書本文の扱いを中心に
Point 31 意味の取らせ方は?
Point 32 いつもワンパターンでなく
Point 33 細かい部分も理解させよう
Point 34 「読み」を深める
Point 35 前時の教科書本文の復習
Point 36 教科書クイズ
Point 37 Interactionはいつでも気軽に
Point 38 教科書本文はどう繰り返す?
Point 39 Retellingのススメ
Point 40 Read & Underlineのススメ
PART 5 より豊かな授業のために
Point 41 授業をした後は
Point 42 定点観測のススメ
Point 43 Small Goalのススメ
Point 44 文法のページは飛ばす?
Point 45 語彙のページは付録?
Point 46 自立した学習者を育てるために
Point 47 TTのポイントは?
Point 48 Writing―「いつ」「何を」「どのように」
Point 49 Reading―長文の読み方は?
Point 50 家庭学習―予習と復習の方法は?
EXTRA 授業を考えるために知っておこう
Extra 1 第二言語の習得について
Extra 2 U-shaped DevelopmentとPPPの考え方
Extra 3 文法の3要素と文法知識の役割
著者プロフィール
太田 洋(おおた・ひろし)
1960年東京都生まれ。2002年東京学芸大学大学院教育研究科英語教育専攻修了。東京都の中学校、東京学芸大学附属世田谷中学校教諭、駒沢女子大学教授を経て、現在、東京家政大学人文学部英語コミュニケーション学科教授。光村図書発行の文部科学省検定教科書『COLUMBUS 21 ENGLISH COURSE』の著者を務める。
著書に、『英語を教える50のポイント』(光村図書)、『英語力はどのように伸びてゆくか』(大修館書店、共著)、『“英語で会話”を楽しむ中学生』(明治図書、共著)、『コーパスからはじめる単語使いこなし英会話』(旺文社、共著)、『英語が使える中学生、新しい語彙指導のカタチ』(明治図書、共著)、『2文型と100語でこんなに話せる!英会話』(旺文社、共著)、『日々の英語授業にひと工夫』(大修館書店、共著)、『英語授業は集中!―中学英語「633システム」の試み―』(東京学芸大学出版会、共著)などがある。
ご購入のご案内
全国の書店または以下のオンライン書店からご購入いただけます。
- ※外部のウェブサイトが開きます。
- ※書店によっては取り扱いのない場合がございます。あらかじめご了承ください。