
教科書クロニクル 中学校編
2023年6月29日 更新
光村図書出版
あなたが小学生・中学生だったころ、国語の教科書にはどんなお話が載っていたでしょう。「教科書クロニクル」で記憶をたどってみませんか。

教材名 | 作者・筆者名 | 光村ライブラリー |
---|---|---|
春のあしおと |
杉 みき子 |
|
野のまつり |
新川和江 |
|
母をおもう |
八木重吉 |
|
海 |
黒田三郎 |
|
ひばりの子 |
庄野潤三 |
|
原生林が出来るまで |
傍島善次 |
|
フシダカバチの秘密あらすじを読む |
アンリ・ファーブル |
|
鼓くらべ |
山本周五郎 |
|
正しく伝達するには |
遠藤嘉基 |
|
赤いタビ |
小野十三郎 |
|
木琴 |
金井 直 |
|
少年の日の思い出あらすじを読む |
ヘルマン・ヘッセ |
|
日本人の季節感 |
石森延男 |
|
四季おりおり |
- |
|
実因僧都の強力(「今昔物語集」から) |
- |
|
宮沢賢治 |
森 荘已池 |
|
砂糖の味をどう表現するか |
徳川宗賢 |
|
爪王 |
戸川幸夫 |
|
手作りのこま |
和辻哲郎 |
|
川と人間 |
伊藤和明 |
|