2023年4月4日 更新
第3回
「来週」と「翌週」は同じ意味でしょうか。
光村図書 校閲課
第2回
U.S.A.などのピリオド「 . 」のはたらきは? 絶対に必要?
2023年3月31日 更新
第1回
第1回 日本人と英語との出会いはいつのこと?
米田進
秋田県教育委員会前教育長
2023年3月28日 更新
第2回 多国籍時代の学校
熊谷 茂樹
前 埼玉県川口市立朝日東小学校長
2023年2月27日 更新
教科書では、「ヶ」を使わないの?
国語のローマ字と英語のローマ字は同じ?
「暖かい」と「温かい」は、どのように使い分けますか。
第1回 丸ごと受け止める
第36回
第36回 「故郷」への切り口 ――「故郷」(3年)
宗我部 義則
お茶の水女子大学附属中学校副校長
2023年2月10日 更新
道徳科の充実を支える学級づくり
技法と用具の映像資料
2022年11月2日 更新
第35回
第35回 「楽しい授業」と国語科の基礎・基本と
そがべ先生の国語教室
2022年9月2日 更新
第34回 要約・編集で説明文を読む(2)――「クマゼミ増加の原因を探る」(2年)
宗我部 義則 お茶の水女子大学附属中学校副校長
2017年5月23日 更新
第23回 説明文の読みの学習をもっと楽しく――「ダイコンは大きな根?」(1年)
子どもと大人の「ことばQ&A」
2023年5月12日 更新
「々」は、漢字なのでしょうか。