
教科書クロニクル 中学校編
2023年6月29日 更新
光村図書出版
あなたが小学生・中学生だったころ、国語の教科書にはどんなお話が載っていたでしょう。「教科書クロニクル」で記憶をたどってみませんか。

教材名 | 作者・筆者名 | 光村ライブラリー |
---|---|---|
蓬莱の玉の枝(「竹取物語」から) |
- |
|
故事から生まれた言葉 |
- |
|
巨鯨の目 |
水口博也 |
|
少年の日の思い出あらすじを読む |
ヘルマン・ヘッセ |
|
紙風船 |
黒田三郎 |
|
銀河鉄道の夜 |
宮澤賢治 |
|
かげとひかりのひとくさり |
小森陽一 |
|
野原はうたうあらすじを読む |
工藤直子 |
|
そこまで とべたら |
安東みきえ |
|
ちょっと立ち止まって |
桑原茂夫 |
|
おいのり |
三木 卓 |
|
木 |
田村隆一 |
|
日本人と文字 |
樺島忠夫 |
|
坊っちゃん |
夏目漱石 |
|
大人になれなかった弟たちに……あらすじを読む |
米倉斉加年 |
|
木琴 |
金井 直 |
|
父の列車 |
吉村 康 |
|
自然の小さな診断役 |
青木淳一 |
|
魚を育てる森 |
松永勝彦 |
|
むかしむかし、うらしまは |
- |
|