みつむら web magazine

第26回 星空に 勇気や元気が もらえる日

空を見上げてみよう

2023年7月3日 更新

山中 勉 宇宙航空エンジニア

山中勉さんが各地で行っている出前授業の様子や、生徒が紡いだ五・七・五の言葉をご紹介します。

「地球人のあいさつ2023」上の句集 完成!

星友のみなさん、こんにちは。お元気ですか? IHIの山中です。
今回、7か国、32の学校から上の句をご応募いただきました。
約2500句、13万文字のエールが紡がれています。
たくさんのご応募ありがとうございます!

冒頭の句は、江戸川区立松江第五中学校のキムキム(中2)さんの作品です。ステキなエールありがとう!
みんなでステキな世界をつくりましょう!

今回は、7つの学校が初参加されました。
ようこそ星友の世界へ!
 

(☆は、今回新しく参加された学校です。)

学校A 江東区立元加賀小学校、東京都

学校AA アデレード日本語補習授業校、オーストラリア

学校AM☆ メルボルン補習校 、オーストラリア

学校B 福岡雙葉小学校、福岡県

学校C 女川町立女川中学校、宮城県

学校CC☆ カルガリー補習授業校、カナダ

学校D 瑞穂町立瑞穂中学校、東京都

学校E 江東区立深川第五中学校、東京都(下の句作りからご参加予定)

学校G ヨハネスブルグ日本人学校、南アフリカ

学校GF フランクフルト補習授業校、ドイツ

学校GH ハイデルベルグ日本語補習授業校、ドイツ

学校GK ケルン日本語補習授業校、ドイツ

学校i シャーロット日本語補習学校、USA

学校J 奈良県立ろう学校、奈良県

学校JAB 瑞穂町立瑞穂第二中学校、東京都

学校JAC 台東区立忍岡中学校、東京都

学校JEM☆ 江戸川区立松江第五中学校、東京都

学校JH 綾部市立八田中学校、京都府

学校JHF☆ 八丈町立富士中学校、東京都

学校JHK☆ 八王子市立上川口小学校、東京都

学校JHH☆ 檜原村立檜原中学校、東京都(下の句作りからご参加予定)

学校JK 江東区立越中島小学校、東京都

学校JL☆ 日高市立武蔵台小中学校、埼玉県

学校JX 足立区立西新井中学校、東京都

学校JY 足立区立第一中学校、東京都

学校JZ  瑞穂町立瑞穂第三小学校、東京都(下の句作りからご参加予定)

学校JYS☆ 横浜創英中学校、神奈川県

学校L 平戸市立生月中学校、長崎県

学校o 平戸市立中野中学校、長崎県

学校Q 愛南町立城辺中学校、愛媛県

学校QA 愛南町立内海中学校、愛媛県

学校QB 愛南町立御荘中学校、愛媛県

学校SM マドリッド補習授業校、スペイン

学校UH ヒューストン日本語補習校、USA

学校W 松本市立女鳥羽中学校、長野県

有志SKY そら ゆめ ことば同盟、東京都

下の句づくり 始めます!

「地球人のあいさつ2023」上の句につける下の句づくりを始めます。
上に掲載した「上の句集」から、気に入った作品を選んで下の句を付け、世界中の仲間たちと交流してみませんか。
ステキなエールを待っています。
★下の句づくり:2023年7月~2023年10月末(締め切り)
★作品の公開:2023年12月予定

下の句作りに新たに参加を希望される学校は、学校名、校長先生・指導される先生のお名前、学年、児童生徒数、ご連絡先電話番号を下記事務局までお知らせください。詳しいご案内をお送りいたします。
児童・生徒の作品は、エクセルでお送りいただくことを想定しています。

なお、昨今の国際情勢に関して、特定の国や個人を取り上げて中傷するような作品については、国際宇宙ステーションの利用規約上、掲載を見送らせていただくこともございますのでご了承ください。

事務局:光村図書出版 広報課  メールはこちらから koho@mitsumura-tosho.co.jp

 初参加の学校を歓迎する連句 誕生!

今回新たに参加された7つの学校を歓迎する企画として、これらの学校からの上の句に、下の句をつけるオンラインゼミをドイツの星友と楽しみました。

作例をご紹介いたします。みんなで地球を明るくしていきましょう!

星空に 勇気や元気が もらえる日
 (江戸川区立松江第五中学校、キムキム)
ようし明日も がんばるぞ
 (ケルン日本語補習授業校、うさちゃん)

先のこと わからないけど なんとかなるさ
 (メルボルン補習校、きたは)
自ずと光る 君の将来
 (ケルン日本語補習授業校、こっね)

星友よ どこかで会う 約束ね
 (カルガリー補習授業校、ソーセージまん)
集合したら パーティーしよう
 (ハイデルベルク日本語補習授業校、チョコミント星たぬき)

君だけは 乗ってみないか 流れ星
 (八丈町立富士中学校、平)
遠すぎる夢 ひとつもないから
 (ケルン日本語補習授業校、姉)

 ねむくなる こくごがきらい かんじむり
 (八王子市立上川口小学校、さく)
それでも星は 輝いている
 (ケルン日本語補習授業校、ジュースワールド)

新学期 苦しいことも あるけれど
 (日高市立武蔵台小中学校、ムース)
ホシトモつくり 越えてゆこうぜ
 (ケルン日本語補習授業校、旅人)

だいじょうぶ なんとかなるさ ケセラセラ
 (横浜創英中学校、ゆか)
そういう気持ちが 何より大事
 (ハイデルベルク日本語補習授業校、ねずこちゃん)    

いこいこう 海山星空 キョン夕日
 (八丈町立富士中学校、いこいこう)
たわわにみのれ 八丈レモン
 (ケルン日本語補習授業校、旅人)

山中勉(やまなか・つとむ)

1958年、東京都生まれ。宇宙航空システムエンジニア。(株)IHIエアロスペースにて宇宙航空事業や国際宇宙ステーション(ISS)の一般利用を発案し実証。宇宙航空研究開発機構(JAXA)主幹研究員、日本宇宙フォーラム主任研究員を経て、2013年より(株)IHIで社会貢献活動としてISSを利用した学校授業を共創している。
東日本大震災では宮城県女川町や各地の学校での出前授業を行い、五・七・五の言葉などの作品をISSに届ける活動を続けている。NASA主催の会議で公表した資料は、こちらから

平成28年度版 中学校国語教科書1年所収「空を見上げて」

関連記事

記事を探す

カテゴリ別

学校区分

教科別

対象

特集