2024年9月6日 更新
第5回
2年下巻「紙コップ花火の作り方/おもちゃの作り方をせつめいしよう」
大村幸子
お茶の水女子大学附属小学校教諭
2024年8月1日 更新
第2回
新しい造形教育に取り組む~北川民次
光村図書 広報部
2024年7月26日 更新
第1回
第1回 教科書用紙のひみつ
2024年6月17日 更新
[教科書座談会]スイミー、ごんぎつね、「教科書クロニクル」であの頃を思い出す!
古賀及子
ライター、エッセイスト
2024年6月16日 更新
令和2年度版(令和2年~令和5年使用)1年
光村図書出版
令和2年度版(令和2年~令和5年使用)2年
令和2年度版(令和2年~令和5年使用)3年
令和2年度版(令和2年~令和5年使用)4年
令和2年度版(令和2年~令和5年使用)5年
令和2年度版(令和2年~令和5年使用)6年
2024年5月31日 更新
第4回
1年上巻「つぼみ」
櫛谷孝徳
相模原市立清新小学校教諭
2024年4月26日 更新
第3回
3年上巻「文様/こまを楽しむ」
授業に役立つ
2025年7月22日 更新
「こんな授業ができます!」令和7年度版中学校国語
「こんな授業ができます!」 令和6年度版小学校国語
2025年7月11日 更新
2年上巻「みの回りのものを読もう」
東泰右 香川大学教育学部附属坂出小学校教諭
教科書 time travel
2018年10月5日 更新
一本の鉛筆の向こうに(小学校4年)