みつむら web magazine

愛知県犬山市立東小学校

わたしたちの校歌

2022年12月1日 更新

光村図書 道徳課

本コーナーでは、全国の小学校で行われた、小学校道徳4年「13 わたしたちの校歌」の授業の様子を、子どもたちが考えた「校歌にこめられた思い」といっしょに紹介します。

わたしたちの学校って、こんな学校

犬山市立東小学校は、1979(昭和54)年4月、犬山南、羽黒、城東の3つの小学校より分離し開校しました。犬山市内9番目の小学校として誕生し、2023(令和5)年度には開校45周年を迎えます。緑の田園に囲まれる、自然豊かな環境にあり、校内の「きぼう・ゆうじょう・げんき」の3つの森には、四季折々の姿を見せる木々が生い茂ります。
東小学校の校歌は、開校当時の教職員が話し合い、作詞されたそうです。歌詞の1番から3番の初めの言葉を読むと「ひ・が・し」となるように、そして校訓「強く・正しく・美しく」を歌うように作詞されています。また、木曽川や御嶽山など郷土の自然風景や国宝犬山城(白帝城)の様子も歌詞に盛り込まれています。東小学校の子どもたち「東っ子」の健やかな成長を願う先生方の思いが籠った校歌です。

わたしたちの校歌

作詞・作曲 昭和54年度東小学校教職員

校歌のここが好き

校歌のここが好き! 画像01

校歌のここが好き! 画像02

学んだ子どもたちの様子

学んだ子どもたちの様子 画像

学んだ子どもたちの様子 画像

日頃、児童は校歌の歌詞に込められた思いについて考える機会をもつことがないため、この授業は校歌に込められた思いを考えるよい機会となりました。自分たちの校歌の歌詞に校訓が入っていたことに気づいたり、犬山という土地の豊かさや街の歴史などについて改めて考えたりすることができました。
保護者の中には本校の卒業生もいるため、世代を超えて歌われ続けているこの校歌について、家庭でも話題にすることができたようです。開校当初は校歌がなかったこと、当時の先生方が作詞したことなどについても知ることができました。今後は、校歌に込められた思いを考えながら歌っていけるとよいと思います。

関連記事

記事を探す

カテゴリ別

学校区分

教科別

対象

特集